2019年4月26日金曜日

1年生を迎える会

26日(金)、5校時に「1年生を迎える会」が実施されました。今日は天候不順のため全校歩き遠足は中止となりましたが、お弁当とおやつをぽかぽかグループで食べ、その後迎える会を行いました。会の中では歌を歌ったり、1年生の出し物があったり、全校で「じゃんけん列車」「きとりす」「猛獣狩り」などのゲームして楽しみました。1年生との関係がますます深まりました。
   





2019年4月24日水曜日

1・2年生 学校探検

24日(水)、2年生の児童が1年生を案内して、学校探検を行いました。始めに「1年生よろしくの会」が開かれ、2年生から1年生へ「アサガオのたね」のプレゼントがありました。学校探検では、さすが2年生という態度で、1年生をリードして移動したり、教室の説明をするなど学校にあるいろいろな教室を見学しました。2年生のみなさん、これからも1年生にいろいろ教えてあげてください。


2019年4月22日月曜日

歩き遠足打ち合わせ会

22日(月)、ぽかぽかタイムの時間に26日の全校歩き遠足の打ち合わせ会が行われました。6年生を中心に遠足のしおりづくりを行いました。6年生はグループの仲間に伝達したり、1年生の分のしおりを準備していてくれたり、リーダーとしてがんばっている様子がたくさん見られました。

2019年4月19日金曜日

PTA総会

19日(金)授業参観後、「PTA総会」が行われました。PTA本部役員の方々を中心に「平成30年度の活動報告」「平成31年の活動計画」等についての議事がありました。その中で、長年本部役員を勤められた方の紹介、昨年度、中心となって活動していただいた本部役員・運営委員の方々の紹介がありました。この場をかりまして感謝申しあげます。そして、新しく役員になられた方々、どうぞよろしくお願いいたします。

学習参観

19日(金)、進級・入学後、はじめての学習参観が行われました。1年生は自己紹介などを取り入れ、6年生は「歴史」の学習に取り組むなどの学年、どのクラスも意欲的に学習に取組んでいました。これから様々な学習に取り組みます。本校が目指す、子ども像「よく見て、聞いて、自分の考えを持つ子」の育成に努めていきます。本日は多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

2019年4月18日木曜日

稲作体験が始まりました。

18日(木)、5年生の児童の稲作体験の学習が始まりました。稲越小学校の5年生は「総合的な学習の時間」に稲作体験(米作り)を行います。今日は、田植えの準備の一つである「草取り」を行いました。今年は、どのくらいのお米が取れ、どんな調理をするのか、今から楽しみです。

2019年4月16日火曜日

4年生市川北消防署見学

16日(火)、4年生の児童が社会科の学習の一環で「消防署のひみつをさぐろう」学習名で「市川北消防署」に見学に行きました。北消防署の方からはとても丁寧にいろいろなお話をしていただき、消防両車や施設内も見学させていただきました。さらに、レスキュー隊の訓練も見学させていただき、動きの素早さや連携に歓声があがりました。見学したことをさらに深めてほしいです。市川北消防署の皆様、ありがとうございました。



2019年4月12日金曜日

1年生はじめての給食


 12日(金)、1年生が小学校でのはじめての給食がありました。今日は子どもたちの好きなのメニュ―のひとつである「カレーライス」、1年生の子どたちの感想に「野菜がとろけるようにおいしい。」などの声が聞かれ、おかわりする児童も見られたそうです。好き嫌いなく、たくさん食べて強い体をつくってほしいです。




第1回避難訓練

12日(金)、第1回目の避難訓練が行われました。いつ起こるかわからない災害に備えての訓練です。今日のめあては、①先生の指示に従い、放送を聴き安全に避難できること。②緊急時の避難経路をを確認することでした。校長先生から避難の行動については合格点をいただきました。また、講話の中で、学校教育目標「よく見て、聞いて、自分の考えを持つことのできる子」になるためによく見ることでは、「ものが落ちてこないか。」「どこを通るか。」、聞くことでは「先生の話をよく聞くこと。」、よく考えることでは「どこから逃げたら安全か。自分の命を守るためにどうしたらよいか。」という大切なお話をしていただきました。
 




2019年4月11日木曜日

3年梨園見学

11日(木)、3年生の児童が毎年お世話になっている梨農家の松丸さんの梨園に見学に行きました。「梨作り」の学習の最初の過程、交配の体験を行なわせていただきました。一人一人が雌花に雄花を交配する作業を「梵天」(らくらく棒)という道具を使って、行いました。子どもたちは、梨への興味を爆発させていました。

第1回 委員会活動

11日(木)、第1回目の委員会活動が行われました。5年生にとっては初めての委員会活動、6年生は話し合いをリードして、活動を進めていました。稲越小は委員会の数は6つですが、それぞれの委員会が充実した活動を行います。1年間、学校がよりよくなるように活躍してほしいと思います。



2019年4月10日水曜日

1年生送り活動

10日(水)、6年生と1年生の送り活動が実施されました。1年生が安全に下校でき、安全のルールを知ること。1年生と6年生の交流を目的に活動しています。今日はあいにくの雨模様でしたが、
6年生がやさしく1年生の手をひいたり、車に気をつけさせたり、微笑まし姿が見られました。








2019年4月9日火曜日

平成31年度 ぽかぽか入学式

9日(火)、晴天に恵まれ、「入学式」が行われました。新入生51名を、全校児童・教職員・地域の方々みんなでお迎えしました。今日の入学式は一人一人の児童が堂々と参加していました。学校生活のスタートです。稲越小学校でたくさんのことを学び、たくさんのお友達を作ってほしいです。入学おめでとうございます。



2019年4月8日月曜日

ぽかぽかグループ発表

8日(月)、始業式後「ぽかぽかグループ」が発表されました。今年1年間、どんなお友だちと活動するのか、期待と緊張の時間でした。18グループの発表が行われました。新6年生を中心として、さまざまな行事や活動をを行います。ぽかぽかグループの活動を通しての多くの成長が楽しみです。



平成31年度 着任式・始業式

 4月8日(月)、本年度着任された先生方をお迎えして、平成31年度の着任式・始業式行われましました。子どもたちは新しい学年に不安と期待を膨らませ、式に参加しました。新しく着任された清田校長先生からは学校教育目標「かしこく やさしく ねばり強く」についてのお話と「昨日の自分よりも成長すること」を目指してほしいということを伝えられました。本年度も学校・家庭・地域が連携して、子どもたちに「生きる力」の育成に努めます。ご協力・ご支援、よろしくお願いいたします。